最近のエントリー
- 【連載】「3・11」後の日本 (08/16)
- ぶれるな!エネルギー戦略 (06/19)
- 敢えて言おう、カスであると! (03/30)
- 「メア発言」の作為的報道 (03/16)
- 世界に誇る“和”の力 (11/12)
- 尖閣諸島は我が国固有の領土 (09/23)
- 沖縄問題に望む本質的議論 (08/17)
ただいまの時刻
あなた様の訪問回数
プロフィール
Author:sugi8n
ようこそ「たかだのじじ」へ!
最近のトラックバック
- 風林火山:重要な事実を伝えない戦史番組 (08/22)
- 風林火山:コミンテルンの陰謀 (08/22)
- 【日本を】『日本解体法案』反対請願.com【守ろう】:「日テレ参政権賛否投票」“投票数”は1万4千! (02/08)
- ガラス瓶に手紙を入れて:一阿のことば 33 (02/08)
- ガラス瓶に手紙を入れて:一阿のことば 19 (12/17)
最近のコメント
- nt:核シェアリング (09/25)
- :口蹄疫の闇 (06/09)
- 愛信:口蹄疫の闇 (05/30)
- 愛信:口蹄疫の闇 (05/27)
- 沖縄は最大の危機です。:続・沖縄水増し集会 (05/27)
- 愛信:口蹄疫の闇 (05/26)
- kei:環境ヤクザ〜シー・シェパード (01/08)
降水予報
-降水短時間予報
-
Powered By DTIブログ
リンク
- 世界日報
- 主権回復をめざす会
- チャンネル桜
- 伊勢崎のジャンヌダルク
- 自由主義史観研究会
- 白山販売店〜「ご愛読者通信」
- せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
- 史実を世界に発信する会
- 狼魔人日記
- 管理者ページ
月別アーカイブ
- 2011年08月 (1)
- 2011年06月 (1)
- 2011年03月 (2)
- 2010年11月 (1)
- 2010年09月 (1)
- 2010年08月 (3)
- 2010年07月 (1)
- 2010年06月 (1)
- 2010年05月 (3)
- 2010年04月 (2)
- 2010年03月 (2)
- 2010年02月 (1)
- 2010年01月 (3)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (5)
- 2009年08月 (8)
- 2009年07月 (6)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (14)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (2)
- 2008年12月 (5)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (18)
- 2008年09月 (23)
- 2008年08月 (20)
- 2008年07月 (14)
- 2008年06月 (15)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (16)
- 2008年03月 (17)
- 2008年02月 (5)
- 2008年01月 (2)
検索フォーム
RSSリンク
講演会のお知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
War Movie & Music
カテゴリー
- 皇室関連 (4)
- お知らせ (20)
- 北京五輪及び中国問題 (19)
- 沖縄戦及び基地関連 (12)
- チベット/ウイグル問題 (8)
- 朝日/NHK及びマスコミ論 (20)
- 共産党及び左翼関連 (12)
- 日教組関連 (11)
- 性教育/ジェンダー関連 (6)
- 国防/安保問題 (12)
- 日本論 (15)
- 社保庁問題 (1)
- スパイ防止法 (2)
- 北方領土及びロシア関連 (4)
- 竹島関連 (5)
- 北朝鮮/韓国 (11)
- 人権擁護法/国籍法 (3)
- 台湾及び尖閣諸島関連 (1)
- 環境及び捕鯨問題 (6)
- ID理論関係 (3)
- 子供の権利条例関連 (2)
- 社会問題/教育問題 (21)
- 政治・経済 (11)
- 世界情勢 (8)
- 講演会・集会 (6)
- 雑感 (23)
- ごあいさつ (1)
世界日報社の本
昭和天皇・洋服デザイナーの回想録
“三つ揃い”にこだわられた昭和天皇のダンディズム
ご訪米から崩御までの14年間、昭和天皇の洋服作りを担当した紳士服デザイナーが綴る皇室ファッション佳話。
[タイトル]陛下のお仮縫い
[著者]元三越紳士服
チーフデザイナー 奥山孝夫
[定価]1,680円(税込)
[判型]四六判・上製・184頁

日本の再生
古来、芸術は美の追求を目的としてきたが、さらに平和の使者としての重要な使命を内包する。国内外で活躍するアーティストの至言が、日本と世界の未来を照らす。
[タイトル]「文化力」を研く
[編著]世界日報社
代表取締役社長 主筆 木下義昭
[定価]1,785円(税込)
[判型]四六判・上製・253頁
[code]ISBN978-4-88201-087-6
ニュース速報